再石灰化って何?

むし歯は
虫歯菌の出す酸により歯を溶かし穴があいてしまう 疾患です。

その際、まず最初に歯の表面からリンやカルシウムが溶け出すことを【脱灰】といいます。

歯の脱灰

その逆に
【再石灰化】とは
溶かされた歯のエナメル質表面に、唾液中のリンやカルシウムが戻り、再び形成され修復されていく現象です。フッ素も効果的です。

再石灰化

この【脱灰】がおきるとすぐ治療が必要になる訳ではありません。
なぜなら脱灰の初期段階である初期虫歯は再石灰化作用により修復される可能性があるからです。

実はお口の中では【脱灰】と【再石灰化】が繰り返されており、このバランスが取れている場合は良いのですが
これが【脱灰】に傾きすぎることが虫歯の進行につながるのです。

脱灰と再石灰化の関係

前回ご紹介した
なぜ初期虫歯は削らないか?というと
この【再石灰化】を期待し削らずに治そうという流れが一般的となっているからです。

また一度削った歯は元には戻せません。削った歯は詰め物でふたをして治しますが、その隙間から二次的な虫歯が発生してしまうリスクもあり、結果的に歯の寿命を縮めてしまう恐れがあると考えられています。

また虫歯にならなかったとしても、例えば10代で治療したプラスチックの詰め物が物理的に永久にもつことは残念ながら難しく、生涯の中で何度か詰め直し続けないといけなくなります。

永久歯の治る虫歯 学校歯科医会のサンプル写真

゛学校歯科医会 永久歯の治る虫歯より参照゛

どれだけ綺麗に私共が丁寧に詰めた詰め物でも天然の歯に勝るものはないのです。

ただし初期虫歯や初期の脱灰に対しては再石灰化による自然治癒を期待できますが
一定の大きさに進行した虫歯は再石灰化での治癒は望めません。
その場合は早期治療が必要になります。

歯科医院では視診だけではなく、レントゲン写真、口腔内清掃状態、フッ化物理の使用状況など総合的に判断して再石灰化を期待できるレベルなのかどうかをみて経過観察をご提案したり、必要な場合は早期治療をお話しています。

上野芝はやし歯科

堺市西区 上野芝 津久野の歯医者さん 津久野駅から10分 上野芝駅から10分の歯科医院

≪【願い事】
初期虫歯≫
月別アーカイブ

上野芝はやし歯科

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:30

★=9:00-14:00 【休診】土曜午後、日曜、祝日 
※各種保険取扱い

  • 072-260-0118
  • WEB診療予約

〒593-8308 堺市西区神野町2-21-22
 パルファン神野1F

WEB診療予約
院長ブログ
Instagram