中心結節

お子様の歯が生えてきた際に、歯の中央に つの のようなものが…。

「形が変なんですけど大丈夫ですか?これは何ですか?」と
先日ご質問頂きました。

中心結節

これは中心結節と呼ばれるもので、下の歯の前から数えて5番目の歯の中央部ににみられることが多いです。
この結節自体は悪いものではないのですが、形態的に折れやすく折れてしまった場合に問題を引き起こすことがあります。

中心結節が折れると、歯の中央の神経までの距離が近くなったり、神経が露出することで強い痛みが生じることがあります。

崩出直後の咀嚼で折れてしまうことが多いので、対策としては
そうならないように
少しずつ突起を丸めたり、突起の周りをプラスチックの詰め物で固め保護していきます。

もしお子様のお口の中をみてそのような突起がみられた場合は要注意です。
気になる場合はお気軽にご相談下さい。

堺市西区の歯医者 上野芝はやし歯科
堺市西区の上野芝はやし歯科は土曜日も診療している津久野駅や上野芝駅から通える歯医者です。無料駐車場を5台完備しておりますので、お車でもお気軽にご来院頂けます。
またネット予約にも対応しておりますので、お気軽にご利用下さい。

堺市西区の上野芝はやし歯科では虫歯治療、小児歯科治療などの一般歯科診療から「審美歯科(セラミック治療)」、ホワイトニングを始め、インプラント、バネのない入れ歯(ノンクラスプデンチャー)まで様々な歯科診療に対応しております。
上野芝や津久野で歯医者さんをお探しの方は是非当院へご来院下さい。
皆様のご来院をお待ちしております。

≪銀歯を白く変えたい
歯科専門誌へ掲載されました≫
月別アーカイブ

上野芝はやし歯科

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:30

★=9:00-14:00 【休診】土曜午後、日曜、祝日 
※各種保険取扱い

  • 072-260-0118
  • WEB診療予約

〒593-8308 堺市西区神野町2-21-22
 パルファン神野1F

WEB診療予約
院長ブログ
Instagram