歯周外科治療(再生療法) 

前回からの続きで、歯周組織再生療法のお話です。

再生療法の適応となるのは下の図のよう垂直的に骨が失われており、その中でも3壁性骨欠損という歯の周りを取り囲む骨の面が多く残っているというのが基本となります。

歯周病による垂直的骨欠損

こちは矢印の部分に垂直的骨欠損がみられたため、エムドゲインゲルを用いて歯周再生療法を行った症例です。

【主訴】歯茎が腫れる所がある。歯周病を治したい

【治療】歯周基本治療+歯周外科治療(歯周組織再生療法:エムドゲイン)

【副作用・リスク】術後に知覚過敏症状が現れることがあります。術後歯ぐきの引き締まりによる歯肉退縮が現れることがあります。術後に痛みや腫れ、出血を認める場合があります。

歯周再生療法

このように欠損部分の骨が再生されています。(術後3年時)

歯周再生療法は失われた骨が再生されて夢のような治療というイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、全ての歯周病に対して行うことができる訳でなく条件がありどちらかというと適応できるケースは限定的です。ただもしうまく行うことができるケースでは骨を始めとする歯周組織を再生が期待できてメリットが大きいです。現在ではリグロスというお薬を使っての治療は保険適応となっておりますので歯周病でお悩みの方はご相談下さい。

堺市西区の上野芝はやし歯科は土曜日も診療している津久野駅や上野芝駅から通える歯医者です。無料駐車場を5台完備しておりますので、お車でもお気軽にご来院頂けます。
またネット予約にも対応しておりますので、お気軽にご利用下さい。

堺市西区の上野芝はやし歯科では虫歯治療、小児歯科治療などの一般歯科診療から「審美歯科(セラミック治療)」、ホワイトニングを始め、インプラント、バネのない入れ歯(ノンクラスプデンチャー)まで様々な歯科診療に対応しております。
上野芝や津久野で歯医者さんをお探しの方は是非当院へご来院下さい。
皆様のご来院をお待ちしております。

≪診察券のデザイン変更
歯周外科治療(歯周組織再生療法)≫
月別アーカイブ

上野芝はやし歯科

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:30

★=9:00-14:00 【休診】土曜午後、日曜、祝日 
※各種保険取扱い

  • 072-260-0118
  • WEB診療予約

〒593-8308 堺市西区神野町2-21-22
 パルファン神野1F

WEB診療予約
院長ブログ
Instagram