歯ブラシはどれくらいで交換するの?

「歯ブラシはどれくらいで交換したらよいですか?」と質問を頂くことがあります。

一般的に1日2~3回磨いたとして歯ブラシ交換の目安は約1ヶ月といわれています。

・一つ目の理由は効率良く汚れが落とせなくなるから

使用し続けていると歯ブラシの毛先が↓

毛先の開いた歯ブラシのイラスト

このように少しずつ広がってきます
こうなると…

歯ブラシの開き具合によるプラーク除去率

いつもと同じ正しい磨き方をしていても、残念ながら新品の約80%、もっと広がれは約60%しか汚れが落とせなくなってきます。

歯ブラシを裏から見て

裏からみた毛先の開いてきた歯ブラシとの比較

このように毛先が見えるようになれば交換時期の目安になると思います。

・もう1つの理由は古い歯ブラシは細菌が多くなりがちで歯ブラシを衛生的に使用する為。

もし2~3週間で毛先がかなり広がってしまう場合は歯磨きの力が強すぎる可能性があります。
当院ではブラッシング指導も行っておりますのでそのような場合は一度ご相談下さい

☞歯周病と歯周病治療ってどんなことをするの?

 

堺市西区の上野芝はやし歯科は土曜日も診療している津久野駅や上野芝駅から通える歯医者です。無料駐車場を5台完備しておりますので、お車でもお気軽にご来院頂けます。
またネット予約にも対応しておりますので、お気軽にご利用下さい。

堺市西区の上野芝はやし歯科では虫歯治療、小児歯科治療などの一般歯科診療から「審美歯科(セラミック治療)」、ホワイトニングを始め、インプラント、バネのない入れ歯(ノンクラスプデンチャー)まで様々な歯科診療に対応しております。
上野芝や津久野で歯医者さんをお探しの方は是非当院へご来院下さい。
皆様のご来院をお待ちしております。

≪ロゴマークに込めた想い
welcome back≫
月別アーカイブ

上野芝はやし歯科

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:30

★=9:00-14:00 【休診】土曜午後、日曜、祝日 
※各種保険取扱い

  • 072-260-0118
  • WEB診療予約

〒593-8308 堺市西区神野町2-21-22
 パルファン神野1F

WEB診療予約
院長ブログ
Instagram